2010年1月20日水曜日

先ずは伏兵に徹する!それが優勝への近道!


 Mr. Hirose   ◆ Mr. Okazaki


ええ、さて、課題のインタビューはクリアーするものとして、今年の彼女のツアーの作戦としては、どんな展開が良いのでしょうか?

ひと言で言うと・・・。

はい、なんでしょう?

彼女の考えている通りの作戦。

まあ、そういうことなんですが、そうじゃなくて、社長の考えですよ。

教えて欲しい?

是非、お願いします。

「伏兵」に徹することだなぁ。

う~ん、なるほど。でも、言葉としては、ちょっと華やかさがありませんが?

上位に常時進出。優勝は目指しても、スターは目指さなくてもいいよ、今季は。

優勝したら、スターじゃないですか?

ちょっとちがうんだなぁ。そういうことじゃないんだ。

今年は、彼女としても上位に常駐したいという気持ちが強いでしょう。

シード権内にいるスター選手が「ちょっと、安心できない」、と思うような存在でいてほしいね。

「ちょっと、安心できない」とは?

下から追ってこられたら、落ち着かない、という存在だ。

でも、それは、プロゴルファーとしてある程度成績を残している選手であることが条件でしょう。

そう、そこなんだ。一昨年のあのQT順位から、これでもかというくらいのしつこいウェイティングで見事シード権を獲得した、あの根性を皆は知っているはず。

さてどうでしょうか、シード25位以内にいる選手はそんな風に思っていますか?

だから、今季前半戦で、その存在を確実にアピールすればいいんだよ。

となると、どうすればいいのでしょうか?

統計的に言うとね。

おっと、得意の統計学ですか?

日下部プロの場合、2004年から、2009年までの約6年で、ツアー戦のラウンド数が合計344ラウンド。

へぇ、よく数えてますね。

ベストスコアは68が4回。

ほうほう。

69は11回。

う~ん。60台は15回ですか。少ない方ですね。

そうかもしれないな。で、その68をマークした試合は、好成績を残しているんだ。

ということは?

日下部プロは、予選の2Rで60台をマークすると、期待してもいいってことだなぁ。

まあ、当たり前のような気がしますが。で、ほかに何か?

彼女のワーストラウンドを知りたいだろう。

ええ、教えてください。

85だよ。

叩いてるじゃないですか? 社長の絶好調の時のスコアですね。

もう少し良いだろう。

自称シングル前でしたね。

2006年のスタジオアリスだ。この試合は、今の日下部プロも印象の残っている試合だろうね。

どうしてですか?

1Rが71の2位タイ。2Rが85の69位タイ。MCだった試合だよ。

大波賞ですか?

後ろが悪いから、賞はないだろう。

そうでした。あとは何か?

グレートアイランドはホームコースだから、大丈夫だと思うけど、その他のコースで絶対に大丈夫というファンが安心して見られるコースが無いんだなぁ。

特別良かったり、予選落ちしたり。

ということは、逆発想で毎回すべてのコースに対して、新鮮な気持ちで挑戦できるということなんだ。

確かに、そうも考えられます。

それで、結局、社長は何が仰いたいでしょうか?

で、今季はそのモヤモヤ感を一掃していただきたい!

社長の統計学からの鋭い分析ができないくらいの、これまでの日下部プロの成績だということですね。

率直に言うと、そういうことなんだ。

今季は試合数が多いですから。

今季はほぼ全試合に出場だけに、体調に気をつけて頑張って欲しいね。

残念ながら、予選落ちはあると考えていますか?

始まってみないとわからないけどね。それは、やっぱりあると思うよ。でも、そうならないような気持ちで全力投球するはずだよ。日下部プロは。

今年は、体力も相当自信を持って臨みそうですね。

今頃は、走りこんでいる最中じゃないか?

何キロくらい走りこむのでしょうか?

う~ん、今度の更新で教えてもらいたいね。わからないよ。毎日、5kmくらいかなぁ。

楽しみです。

今年は、ファンの大きな期待を背負っているだけに、そのプレッシャーに押しつぶされないようにすれば大丈夫だよ。

ファンの大きな期待っていうのは、社長の情熱的な応援のことでしょう。

いやいや、私はその中の一人であって、全国の日下部智子ファンの方々のことだよ。

全国のファンの皆さんと一緒に、一生懸命応援を続けましょう。

どうも、ありがとう!

で、先程の、「伏兵」ですが?

要は、周りの様子を窺いながら、じわじわ上っていけば良いってこと。これまでの日下部プロの忍耐と努力で生み出した結果、その素晴らしい経験と持ち前の体力と頭脳をフルに稼動すれば、常に上位を脅かす存在になるはずだ。

今年はそこが見所なのですね。

おそらくね。去年とは顔つきがまったく変っていると思うよ。

勝負する顔ですね。

ここ一番の鋭いショットが、ズバズバ来るから、見ててちょうだい。

楽しみです。